建築実例 CASE STUDY
  • スマートパワーステーション
  • 2階建て
  • ZEH対応
  • ペット
  • 二世帯
  • 太陽光発電
  • 子育て
  • 快適エアリー
  • 蓄電池
  • 鉄骨系

家族全員のこだわりを叶えた
笑顔があふれる二世帯住宅

長崎県K様
家族構成:6人+1頭(お父さま、ご主人、奥さま、ご長女、ご長男、ご次男、愛犬)

愛知県のマンションから、海を見晴らす長崎県のご実家にUターンされたK様ご家族。ご両親と一緒に築26年の木造住宅で暮らしていましたが、建物の傷みが進んでいたこともあり、二世帯住宅への建て替えを決断されました。
「当初はリフォームも検討していましたが、使い勝手や将来のメンテナンスコストを考えて新たに家を建てることにしました」(ご主人)
数あるハウスメーカーの中からセキスイハイムを選ばれたのは、建物全体に長持ちする部材を使用することで高い耐久性を実現していたから。ご家族全員のこだわりを随所に散りばめ、快適性と機能性を兼ね備えた部分共有型の二世帯住宅が完成しました。

鉄骨系
スマートパワーステーション
延床面積
137.59㎡(1F 75.87㎡/2F 61.72㎡)
主な設備・仕様
太陽光発電8.51kW、蓄電池12kWh、快適エアリー、ZEH対応

広いテラス付きのLDKはご家族やご友人が集まる憩いの場。周囲からの視線を気にせずに過ごせるよう2階に配置し、黒のアクセントクロスと間接照明でホテルライクな雰囲気を演出しました。

家族の靴や上着などはシューズインクロゼット兼用の玄関収納へ。来客時には引き戸を閉めて玄関ホールをスッキリと見せることができます。

洗濯乾燥機を置く脱衣室を広めにしてランドリーコーナーを設置。家族全員の普段着や下着なども収納でき、洗濯物を各部屋に運ぶ手間が省けます。

階段の踊り場の壁に設置された絵画のようなFIX窓。2階ホールに緑と光を取り込みます。

キッチンはシンクとコンロを分けたセパレート型を採用。主な家電は隣接のパントリーに収納し、LDKに生活感を出さないようにしています。

落ち着いた雰囲気の主寝室。建物のコーナーを活かしたL字型の大きな横長窓は外観のアクセントにもなっています。

玄関ポーチの階段にはLED照明をあしらい、印象的なファサードに仕上げました。

間取り

もっと見たい!建築実例!(カタログ案内)

九州でご建築いただいた方の豊富な建築実例や鳥栖工場の紹介・家づくりの流れ等、これ一冊で網羅できます。セキスイハイム九州限定カタログです。